呑ちゃん Live in ラグー2014年7月5日(土)
7月5日は、輪友の断腸亭さんの奥様でもある呑ちゃんのライブコンサートが金町のラグーで開催されました。
彼女はボーカリストでもあり、年に数回ライブコンサートを行っているとのことです。
前回は都合で聴きそこなったため、今度こそは聴かせてもらわなきゃということで参加させていただきました。
ラグーという創作料理の店で酒と食事を楽しみながら聴けるとのこと、正にJazz Club状態なので余計に楽しみが募ります。
東京勤務時代には六本木ブルーノート、自由ヶ丘5スポット、三田倶楽部、御徒町GH9など月に1度は生演奏のJazz を楽しんでいましたが、長岡勤務になってからは全くご無沙汰でした。
■ ラグー

我孫子からのテガさんと北柏駅で待ち合わせて金町までご一緒しました。
金町駅から5分ほどでラグーへ到着しました。
18:00開演ですが、15分前に到着するとほとんどの方々は既にご来店されていました。
Blog上のお付き合いは長いもののまだ1度も自転車活動をご一緒したことが無かったdadashinさん、福岡からお越しになったBAJAさんともお会いできました。
いつもの自転車仲間だけでなく、たくさんの方が呑ちゃんの歌を聴くためにお集まりです。
■ ボーカリスト & ギタリスト

本日の主役ジャズボーカリストの呑ちゃんとギタリストの太田希さんです。
呑ちゃんのステージ衣装姿も素敵です。

太田さんのソロギターからLiveの始まりです。
無駄な音をださない私好みのギターです。
■ 1部の開幕

スタンダードなジャズからスタートです。
よっよっ!さすが単独でライブコンサートを開くだけのことはあると感心しました。

皆さん聴き入っています。

時に解説を加えながら、英語のジャズスタンダードだけでなくボサノバも何曲かポルトガル語で歌ってくれました。

2部ではシックな黒のドレスに衣装替えです。

黒いドレスもシックでジャズにぴったりです。
呑ちゃんなかなかやリます。

ここでフラメンコダンサー、リエさんも登壇です。
アンコールでyou’d be so nice to came home to でお開きになりました。
ヘレンメリルより上手でした。
すっかり呑ちゃんの歌声を堪能させていただきました。

最後に今夜の主役へ花束が贈呈されました。
■ オマケです。
![1511670_503657496431963_3484330896661950231_n[1]](http://blog-imgs-65.fc2.com/a/d/v/adversewind/2014070700131446b.jpg)
呑ちゃんとリエさんのお嬢さんのMちゃんを両手に花状態で大満足のエンツォRです。
(Gibsonさんの写真無断拝借しました)
■ 今夜の料理の一部

最初のチーズと牛すじ煮込み

最後のビーフストロガノフ
どれもなかなか旨くてお腹も満足しました。
■ 店の前で記念写真

皆さんありがとうございました。
最高に楽しかったです。
又、次回もご一緒いたしましょう。
■ 2次会はカラオケ
遠方の方、明日仕事などご都合のある方はお帰りになりましたが、2次会でカラオケに行こうということになりました。
明日仕事のGibsonさんも奥様を残して帰られました。





こんな具合にカラオケも大盛り上がりでした。
皆さんありがとうございました。
呑ちゃんのボーカル想像以上でした。
正にセミプロの領域です。
英語とポルトガル語の発音も正確で、とても素晴らしいステージでした。
何より楽しかったです。
また聴かせてくださいね。
今度(次回?)は、呑ちゃんとナットキング・コールとナタリー・コール親娘のデュエット曲“アンフォゲッタブル”をデュエットで歌おうと約束しました。
練習開始しなければ-----。
尚、オヤジ連中は0:00でお開きとしましたが、女性陣はリエさん宅で朝まで盛り上がっていたとのこと。
どうも最近は女性の方が元気ですね。
スポンサーサイト
- 2014/07/07(月) 00:19:39|
- 日々のくらし
-
| トラックバック:0
-
| コメント:17
<<
今年初めての八方台&市内花火鑑賞偵察ポタ(冥途in Japan メンバーへ中間報告) |
ホーム |
6月の走行覚書>>
お忙しい中、また遠路はるばる!ライブにお越しいただき、本当にありがとうございました★(^O^)
いやぁ~、ブルーノートや三田倶楽部なんて超ハイレベルなライブハウスの常連客だったエンツォさんをお招きするなんて、私もなんと、大胆なっ!(笑) (@_@)
でも最近、JAZZから遠ざかっておられたみたいなので、久々の生演奏の臨場感をたっぷり味わっていただけて、それだけでも良かったたかな、と思います。
楽しんでいただけて何よりでした♪(^O^)
また是非是非、お越しくだしませね!
お手数で恐縮ですが、このBlogに掲載してある写真の原本をお送りいただけると嬉しいです♪
とってもお写真が上手なので~(#^.^#)
(あ、Blog掲載時も目を消さなくて全然OKですよん!(*^^)v)
- 2014/07/07(月) 06:14:58 |
- URL |
- 呑 #-
- [ 編集 ]
呑ちゃん、聴かせて頂いて本当に良かったです。
お疲れ様でした。
呑ちゃんの歌ばかりでなく、ギターの太田さんの演奏も良かったので楽しめました。
次回もよろしくお願いします。
画像データの件OKですが、データ大きいのでどうやってお渡しするか考えますね。
本当はUSBメモリでお渡しするのが良いですが、断腸さんと今度お会いするのは、8/2なのでちょっと先過ぎるかな。
機会と方法考えます。
- 2014/07/07(月) 06:35:07 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]
いや~ 朝からいいもの見せていただました。
呑ちゃんみたいな方がおられ生のjazzが聴けるなんて素晴らしいですね。
私が近くなら是非とも、私のイベントにお呼びしたいですね(*^ー^)ノ♪
分野はちがいますが、生の舞台で歌う経験は何度かありますが、生バンドはカラオケと違いとても難しいですよ。
しかもギタ~一本で歌うなんて素晴らしいですね。
息子もバンド活動をしてまして、ギタ~は10本以上もってますし、娘はピアノが弾けます。 音楽はいいですよね♪
私は楽器ができないと言うと、おかんはその口があると言われます(ToT)
私はマイクを握ることが専門ですが、jazzなんて聴く経験にも恵まれません(^o^;)
みなさんが羨ましいです。
これからも呑ちゃんはじめ、みなさんの交流が楽しく続いていかれるのでしょう(*^ー^)ノ♪
私もフリ~でやっている演出やMC 歴は役30年近くなりますが、その間数々の方とのご縁をいただけました。
この画像のように、みなさんが笑顔になれるような演出やMC をこれからも続けていきたいなと心あらたに思いました。
いいものを見せていただき、ありがとうございました(*^-^*)
- 2014/07/07(月) 07:22:35 |
- URL |
- すずらん #-
- [ 編集 ]
お疲れ様でした。二次会もおおいに盛り上がったようですね、彼女のミニコンサートは3回目なんですが、ジックリ聴けた今回は再評価しました。ワインを飲みながら聴くのは、ほんのり酔って、よい気分です。ギターと女性ボーカルという組み合わせは、なかなかよいですね。一人没頭して聴けたので、端の席はいい位置でした。
- 2014/07/07(月) 08:38:14 |
- URL |
- kincyan #mYbggkm6
- [ 編集 ]
楽しかったですね~~
もうカラオケ屋では完璧にヨッパゲて記憶が飛んでいます。
次回はUnforgetableをデュオで歌われるそうな。
とても楽しみです、練習頑張ってください^^;
- 2014/07/07(月) 11:28:09 |
- URL |
- テガ #-
- [ 編集 ]
長岡から遠路はるばる、ご苦労様でした。
でも、遠くから聴きに来る価値があるLIVEでしたね。
2次会は行かなくて正解だったと思います。
カミサンは、リエメン宅で朝まで語り明かしたらしいです
次回のLIVEでは、Unforgetableをデュオで歌われるのですか?
なかなか高いハードルを設定されましたね。
期待しております。
- 2014/07/07(月) 12:04:09 |
- URL |
- Gibson #-
- [ 編集 ]
すずらんさん、そんなに言われるとかえって恐縮しちゃいます。
でも生の歌声と演奏は本当にいいものです。
それを気の置けない仲間と楽しめることは、やはり素晴らしいことですね。
お子さん達も楽器やられるんですね。
僕らの世代は、どこの家も経済的に無理だったですから、今の子供たちは幸せです。
すずらんさんも頑張って皆を幸せな気分にしてあげてください。
- 2014/07/07(月) 21:26:30 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]
じっくり聴くにはkincyanの席は確かに良い場所でしたね。
呑ちゃんの歌もなかなか素晴らしいものでした。
やはりJazzはあのように酒を楽しみながら聴くのが最高です。
2次会もとても盛り上がって楽しかったですよ。
私も久しぶりでしたが、カラオケも偶には良いもんです。
次回は2次会もご一緒いたしましょう。
- 2014/07/07(月) 21:35:37 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]
テガさんもお疲れ様でした。
楽しかったですね。
ついつい飲みすぎてしまいましたね。
でも翌日の朝練参加されたとのことご立派です。
私は8:00に起床して、利根サイを成田方面まで走りましたが、長岡へ戻らなければならず中途半端な走行でした。
やっぱり歳なんでしょうかね。
- 2014/07/07(月) 21:41:52 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]
Gibsonさん、その通りで長岡から戻ったかいがありました。
呑ちゃんのLiveも良かったですが、皆さんと楽しく過ごせて最高の晩でした。
Gibさんは翌日仕事だったから致し方ありませんでしたが、2次会も楽しかったですよ。
奥様はリエさん宅まで行かれたとのこと、充分に楽しさをご堪能されたことでしょう。
偶にはこのようなイベントも良いもんですね。
Unforgetable練習しときます。
- 2014/07/07(月) 21:49:27 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]
こんにちは。大雨大丈夫ですか。
- 2014/07/09(水) 14:56:36 |
- URL |
- 脱臼 #-
- [ 編集 ]
脱臼さん、ご心配頂きありがとうございます。
今朝まで土砂降りでしたが、10:00頃から先ほどまで晴れていました。
19:00を過ぎて、又雨が降り始めましたが、朝までの雨のようには強いものではありません。
明日、明後日と雨の予報なので、これからが大変かもしれませんが、今のところ至って平穏です。
- 2014/07/09(水) 19:13:29 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]
エンツォさん こんばんは~
あのね~ 花火の時にBちゃんに
合言葉で。。。『りんご飴』 って言って下さいね~
でないと拒否されそうなんで~
お願いしますね~ (なんのこっちゃ~)
- 2014/07/10(木) 20:29:02 |
- URL |
- すずらん #-
- [ 編集 ]
あっ 台風は大丈夫でしたか?
新潟はひどかったんじゃ~ないいですか?
- 2014/07/10(木) 20:30:39 |
- URL |
- すずらん #-
- [ 編集 ]
すずらんさん、何の事だか解りませんが『りんご飴』🍎☔ですね。
了解しました。
来週末、成田の「新川」へうな重を食べに行きますが、その時では早すぎですか?
颱風は全く問題ありません。
愚兵衛さんに至っては、今日奥様と新潟へ観光に来られているくらいです。
- 2014/07/10(木) 20:39:21 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]
いつでもいいですよ~
うな重の時も、花火の時も。。。
顔合わす度にお願いします。
台風 被害出なくて良かったです~
- 2014/07/10(木) 21:55:01 |
- URL |
- すずらん #-
- [ 編集 ]
すずらんさん、了解しました。
なんだか、『山』---『川』みたいですね。
それを聞くとBさんはどう反応するのか興味深々です。
- 2014/07/11(金) 02:09:54 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://adversewind.blog.fc2.com/tb.php/135-884d6d48
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)