5月の走行覚書2015年5月31日(日) 長岡から帰還後、早くも1ヶ月が経過しました。
10年振りで柏へ戻ってきたので、長年苦労をかけてしまったワイフと温泉へでも出かけゆっくりと骨休めをしたいところでしたが老犬「龍」の介護の為それも果たせませんでした。
今月はとにかく部屋の片付けと物捨ての1ヶ月となりました。
また、役所やハローワークでの手続き、歯科への通院なども加わり全く寛ぐことは出来ませんでした。
古傷の左膝の痛みに加え、片付け作業による足腰、肩こりなどが未だに直りません。
従って、自転車活動も低調となり、目標の月間走行距離1,000kmを大きく下回る550km程度に留まりました。
しかし、このところ乗っていなかったマスター号とエクセラ号にも乗ることが出来て充実した1ヶ月となりました。
来月からは計画通り走りたいところですが、膝の痛みがとれないのでどうなることやらです。
■ 5月度走行データ
車体名称 型式 走行距離[km]
1号車ミニベロ号 Raleigh Small Sport 269.72
2号車ウノ号 Calamita UNO 114.75
3号車エクセラ号 ARAYA Excella Sportif 110.34
4号車マスター号 Colnago Master-X Light 52.07
全車合計 546.88
目標走行距離 1,000
単月差異 -453.12
■ 2014年累積走行距離(年間走行目標距離:9,000km)
月度 目標走行距離[km] 実績走行距離[km] 差異[km]
1月 300 154.41 -145.59
2月 200 115.11 -84.89
3月 600 167.45 -432.55
4月 800 369.44 -430.56
5月 1,000 546.88 -453.12
累計 2,900 1353.29 -1546.71
■ 今月のメンテ・改造実績など自転車ネタ
4号車オールド号(OLD DAHON)を娘の亭主へ譲渡。
■ トピックス
① 2/1 銚子輪行Tg
柏に戻って早々の5/2には、輪友のテガさんが私の柏帰還記念サイクリングを企画してくださいました。
用事があり途中離脱する方もいましたが、9人のお仲間が参加してくださいました。
「うずめ」でランチ、銚子の「かみち」で鰯と金目を堪能し、久しぶりの100km超えライドとなりました。
復路は輪行となるため、久々にクロモリロードのウノ号での走行でした。




② 5/6 印西七福神ポタ
自転車での怪我入院が続いた為、今年の正且には中止となった愚兵衛さん主催の「印西七福神ポタ」が急遽開催となりました。
8ヶ所の福神様で頂いたスタンプカードを入院中のJazzさん、ノリピーさんへお届けしました。
ノリピーさんは5/30に無事退院され、Jazzさんの退院も間近です。
早い全快をお祈りします。




③ 5/14 和多屋飲み会
先日まで3回入院された「はるかぜさん」の全快と私の柏帰還を祝ってGibsonさんが和多屋で祝宴を企画してくださいました。
いつも通り旨いつまみに舌鼓を打った晩でした。




④ 5/23 水元公園ポタ
急遽中止となった東京下町ポタでしたが、その代わりにテガさんと共に断腸亭さんを訪ねて水元公園まで出かけました。
「ダーシャ」でおやつにパンを食べ、流山の「角上魚類」を覗いて戻りました。
1年ぶりのマスター号(コルナゴ マスターXライト)での走行でした。
ロードバイクであった為買い物が出来なかったので、翌日改めてミニベロ号で「角上魚類」へ買出しに出かけました。



⑤ 5/29 劉で宴会
転職に伴い4月から毎日のように積極的な自転車活動を行っていたNOBさんの社会復帰(再就職)を祝って「劉」で宴会が開かれました。
いつも通りS店長の抜群の四川中華料理と甕だし紹興酒を堪能しました。
コース料理最後の定番麻婆豆腐が入らないほどお腹一杯になった上、すっかり出来上がってしまい帰りが辛い1夜でした。



⑥ 5/30 八街までルーマニア料理を食べに
愚兵衛さんに企画頂き、6人で八街の「CAFE de MARIA」までルーマニアランチを食べに走ってきました。
この日は半年振りのエクセラ号(スポルティフ)デの出撃でした。
とても暑い1日で随所でコンビニ休憩を取りました。
左膝の痛みがありましたが、楽しい1日となりました。



スポンサーサイト
- 2015/05/31(日) 20:17:47|
- 覚書
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
エンツォさん こんにちは~
柏に戻られてもう1カ月たつんですね~
荷物の整理は さぞお疲れになったことでしょ~
そんな中でもみなさんと楽しんでおられるようで何よりです。
愚兵衛さんのひかれる里山の風景には いつも癒されますね。
そして"劉"はやはり最高ですね。
見る度に違うお料理が並んでいます
私の仕事も超のつく忙しさは、とりあえず昨日で過ぎましたが。。。まだ少しの間はバタバタします
帰宅後はビ~ルが美味しいですよね~
私は夜の外食はほとんどしないんで、家で好きなオツマミを作り、好きなアルコ~ルを飲んでいます
今月はそろそろ赤シソが店頭に並びそうです。
これが出回ると取り合いのように朝市に買いにいかないと売り切れます
なかなかお店では飲めないジュ~スなので。。。今年もご希望ならお送りしますよ
梅雨のジメジメした暑さには、さっぱりしていいでしょ あの味?
- 2015/06/01(月) 11:38:18 |
- URL |
- すずらん #-
- [ 編集 ]
すずらんさん、こんにちは!
そうそう、1人仕事の準備もしなくてはいけないんですが、そちらはあまり進捗せずに1ヶ月が過ぎてしまいました。
でも仲間との自転車活動だけはキチン?とこなしています。(笑)
暑いので本当にビールが旨いですね。
今は収入が無いので”エビス”ではなく”麦とホップ”ですけどね。
シソジュースも旨いですよね。
お願いできるなら是非ですが、ご無理なさらないで下さいね。
と言いながら、楽しみお待ちしております。
- 2015/06/01(月) 12:16:14 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]
こんにちは^^
膝の痛みがあるうちだけでも
ピンディング・ペダルをやめる。
クリンチャーをやめてチューブラーにする。
てな風に愚考しました、余計なお世話ですかね?
マスターxはかなりレーシーな乗り味になっていて
ガチガチだと聞きます。お身体労わってくださいませ。
- 2015/06/01(月) 16:51:44 |
- URL |
- グレペン #.E1XRFKM
- [ 編集 ]
グレペンさん、お気遣いありがとうございます。
仰る通り膝を気にして、最近はフラットペダルのミニベロばかり乗っています。
マスターXは他のクロモリバイクよりフレーム剛性は高いですが、アルミバイクほどの嫌な硬さはありません。
踏み込んだ時のダイレクト感は、他のクロモリにはない乗り味で気に入っています。
とは言え1年近く乗っていなかったので、実に久々のライディングでした。
- 2015/06/01(月) 17:42:59 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]
どうもです。
しかし、引越しなどいろいろあり、それでも550キロはすごいと思います。僕は来月から激減すると思います。
普通に走って550キロはすごいですよ。
また、飲み会、走行会、よろしくお願いします。
- 2015/06/01(月) 20:21:18 |
- URL |
- NOB #-
- [ 編集 ]
NOBさん、今年は前半全く走れていないので、本当は引越し作業を放り出して走りたいくらいでした。
しかし、タイミングよく膝の痛みが最高潮であったため、片付けをするしか選択枝が無かったというのが真相でした。
今はただただ温泉に行きたいところです。
こちらこそ、今後の活動宜しくお願いします。
- 2015/06/01(月) 20:40:11 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]
こんにちは。膝が痛いと歩くのも大変ですね。私は自転車に乗るようになってから膝の痛みが消えました。運動量が少ないと目の周りの筋肉が落ちますね。
その他、SOHOになってから家事と睡眠時間が圧倒的に増えました。(笑)
- 2015/06/02(火) 11:14:58 |
- URL |
- 脱臼 #-
- [ 編集 ]
脱臼さん、こんにちは!
私の左膝持病は学生時代の怪我が元で40年以上の付き合いです。
無理(穂高登山など)をすると暫く腫れたり痛みが残ったりすることはありましたが、殆ど1ヶ月もすれば回復していました。
歳をとったせいもあるのでしょうが、今回は半年以上痛みが続いています。
リハビリの筋トレをする必要がありそうです。
私もこのところ疲れのせいもあり睡眠時間は増えました。
昨夜の睡眠時間はなんと8時間でした。
- 2015/06/02(火) 12:10:51 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]
土曜日は、暑い中お疲れ様でした。
膝痛は、マラソンで傷めた経験がありますが、
なかなか完治しないというか、痛くないので走る→痛む→休むという繰り返しでした。
自転車は、マラソンに比べれば膝への負担は小さいのですが、
40年以上の付き合いともなると、騙し騙しですかねぇ。
自転車の乗れなくなるほど悪化しないと良いですね。
お大事にして下さい。
- 2015/06/02(火) 15:00:21 |
- URL |
- Gibson #uaoTISM2
- [ 編集 ]
Gibsonさんも土曜日はお疲れ様でした。
膝のご心配を頂きありがとうございます。
膝は運動不足(筋力を使わなかった)で具合が悪かったところに一連の引越し作業で更に悪化させたという状況です。
今は一生懸命トクホンを貼り、ボルタレンを擦り込んでいます。
あと1ヶ月ほどで治る予定です。
土曜日は5/2の銚子に引き続き、久々に皆さんとタップリ走れたことで気晴らしができて良かったです。
またグルメライドご一緒お願いします。
- 2015/06/02(火) 17:50:06 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]