ラーメンポタ2連発の週末2017年2月19日(日)昨日、今日とこまごまとした用事が様々ありました。
また先週末の体調不良から体も完全には回復していません。
風は強いですが、今日日曜日は素晴らしい天気です。
本来ならば遠乗りしたいところでしたがぐっと我慢です。
そこで近隣のラーメン店を新規開拓しようと思い、2日連続でラーメンランチポタに出かけました。
■使用車:1号車ミニベロ号(RSS)
■概要:2日続けて近くのラーメン店開拓ランチポタ
<その1 2/18 深澤ラーメン>■走行データ:自宅 → 深澤ラーメン(ランチ)→ ふるさと公園ローソン → 自宅
※走行記録
Dst:9.24km Tm:34' Av:16.3km Mx:41.8km
※ 「深澤ラーメン」で「広東麺」(¥880)と「焼餃子4個」(¥300)
※ ローソンでコーヒー:1杯
■ 深澤ラーメン

自宅から柏市街中心部へ走り、郵便局前を通過すると程なく「深澤ラーメン」へ到着します。
ビルの1階にありますが、外観はラーメン店というよりカフェの様に見えます。

新メニューや季節限定メニューもある様です。
この店は柏では一時期最も旨いと評判だった中華店「知味斎」の元料理長が営んでいます。
「知味斎」は素材を活かしたなかなか旨い中華店でしたが、北柏にあったチャイナハウス同様に本格中華のコクといった点ではいまひとつで、いつの間にか廃業してしまいました。

メニューです。

点心などサイドメニューとドリンクです。

私が最も好きな中華麺である広東麺(五目あんかけ旨煮麺)がメニューにあるので、これと焼餃子4個をオーダーしました。

広東麺には大きめホタテやと海老も入っていて豪華で旨そうです。
定番の白菜の代わりにキャベツがたっぷり使われています。
これは当たりで五目あんかけは良い味付けがされており、コクのないスープの味を補っていてストレート細麺との相性も良くて旨いです。
スープ自体にコクがあれば更に良いですが充分合格点です。

焼餃子は八角の香りが活かされていて、他の店にはない味です。
特別旨いわけではありませんが、これも合格です。
今回は食べませんでしたが、この店はチャーハンも旨いと評判です。
ただし、ミニチャーハン(他店でよくある半チャーハン)でも¥580とちょっと高めです。
次回食べてみるとしましょう。
<その2 2/19 華月苑>■走行データ:自宅 → 手賀沼CR → 名戸ヶ谷ミニストップ → 新柏駅前→華月苑(ランチ)→ 北柏セブン → 自宅
※走行記録
Dst:19.75km Tm:1:17' Av:15.3km Mx:34.2km
※ 「華月苑」で「半チャーハン ラーメンセット」(¥750)と「焼餃子」(¥350)
※ ミニストップとセブンでコーヒー:2杯
■ 手賀沼CRから「華月苑」まで

今日は素晴らしい晴天なので、手賀沼CR経由で光が丘(新柏)方面へ向かいます。

湖畔の河津桜も咲き始めました。

ヒドリ橋からCRを降りて名戸ヶ谷経由で新柏駅前に到着です。
ここで娘と落ち合い、ブツを引き渡しました。
■ 華月苑

今日のランチスポットに到着です。
小さな町の食堂といた風情ですが、焼肉店でもあります。

庶民的な価格のメニューが並びます。
ラーメンは¥450から¥500に最近値上げされた様です。

4テーブルのみの少じんまりした店内です。
テーブルには焼肉用の鉄板が仕込まれています。

オーダーした「半チャーハン ラーメンセット」です。
いかにも「シナそば」といった風情のラーメンで、叉焼、メンマの他に、なると、焼き海苔がトッピングされています。
築地「井上」の「中華そば」より私には旨いと感じました。
昔のままのあっさりした味付けで、とにかく懐かしい味です。
チャーハンも定番の味で、そこそこボリュームもありCP高しです。

焼餃子はひき肉たっぷりでなかなか旨いです。
この¥350も実にお得ですね。
昔懐かしい味を堪能しました。
先週末の下痢で少々体調も悪かったので、この週末は近場の新規ラーメン店開拓となりました。
今後は我孫子方面も開拓したいと思っています。
おかげで「劉」には行けませんでしたが、来週には訪問することにしましょう。
スポンサーサイト
- 2017/02/19(日) 15:32:00|
- 柏(千葉)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
かえるるん。さん、こんばんわ。
そうなんです、柏もなかなかラーメン店が多い地区です。
しかしながら、奇をてらわない昔ながらのラーメンや中華麺の旨い店は本当に少ないですね。
スープのわりしたに気合を入れている店がないからかもしれません。
そこが一番手間隙とお金がかかるからなんでしょうね。
私の場合、月末だから忙しいということはありません。
どちらかといえば年中忙しい状態ですが、来期の計画や予算つくりなどがプラスされるので年度末が1番忙しいですね。
膝の具合と胃痛がありますが、何とか騙し騙し乗り切っています。
のんびり温泉に浸かりたいと思う昨今です。
- 2017/02/28(火) 00:05:23 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]
日本はラーメンの国ですね。色々工夫を凝らしたラーメンが各地にあります。今度はぜひ勝山のエビラーメンにご一緒しましょう。楽しみにしております。
- 2017/03/03(金) 07:38:25 |
- URL |
- kincyan #mYbggkm6
- [ 編集 ]
kincyansannさん、ようやく住吉飯店へご一緒できますね。
えびそばも楽しみですが、他にも旨そうな料理がてんこ盛りのようで楽しみです。
- 2017/03/03(金) 21:13:46 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]