通院から劉でランチ2017年11月6日(月)世間は3連休でしたが、私は土日ともに休日出勤でした。
今日は胃潰瘍手術の経過診察日で代休を取って通院しました。
9:00からの予約に合わせてミニベロ号で出かけました。
もう胃の具合は悪くありませんが、主治医は慎重でもう少し術後の経過を見るそうです。
昨日は仕事の疲れで家でのんびり過ごしたので、少し走りたいところです。
■使用車:1号車ミニべロ号(RSS)
■概要:手術後の経過観察に東葛病院へ行き、天気が良いので江戸サイを少し走り、劉でランチをとって帰宅。
■走行データ:自宅 → 大堀川 → 東葛病院 → セブン → 江戸サイを古ヶ崎まで → 流山ミニストップ → 劉(ランチ)→ 豊四季デイリーストア → 大堀川 → 自宅
※走行記録
Dst:36.65km Tm:2:00' Av:18.3km Mx:40.4km
※ 劉で「豚モツ四川風煮込み」定食(¥1,010)
※ セブン、ミニストップでコーヒー:2杯
■ 通院

いつもの通り、大堀川から流山へ向かいます。
天気が良くて気持ちいいですね。
平日なので人出は少ないです。

東葛病院へ到着です。
8:20ですが、診察の受付順番待ち札(33)をもらい、8:30に受付完了です。
今日は主治医の1番札でした。

診察室の前で少し待ちますが、9:05には診察終了しました。
■ 江戸サイ

劉の開店時刻に合わせるため、江戸サイを古ヶ崎まで走りました。

江戸サイも平日なので空いていますが、最高の天気で気持ちの良いこと。
■ 2杯目のコーヒー

流山へ戻り、いつものミニストップでコーヒーを1杯飲みました。
実は通院直後セントラルパーク駅近くのセブンでも飲んだので、2杯目のコーヒーでした。
■ 劉

ランチスポットの劉へ到着しました。

朝食抜きだったのでご飯ものをと思い、気まぐれメニューの「豚モツ四川風煮込み」を定食で食べました。
宴会で供されるモツ煮込み違い、パクチーの効いた汁気の多いあっさりした味付けです。
これはこれでなかなか旨いです。
相変わらずモツも野菜もたっぷり入っており、豆腐も入っています。
中辛でお願いしましたが、汗もかけました。
2日続けての訪問でしたが今週は「広東麺」なしでした。

来週は最高に旨いこの「広東麺を食べることにしましょう。
■ 往路の大堀川沿い

大堀川を通って帰宅しますが、会社などから電話が多く入っていたのでここで連絡を取り、仕事の支持も出しました。
また明日は片道5時間かかる兵庫の和田山の顧客まで日帰り出張することになってしまいました。
疲れる話ばかりですが、何とか乗り切るしかありませんね。
急遽明日の出張が決まったことで、明日も早起き(4時起き)しなくてはなりませんが、今日はのんびり過ごすことにします。
スポンサーサイト
- 2017/11/06(月) 16:11:26|
- 柏(千葉)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お腹の予後は良さそうですね。でも、お医者さんは慎重ですので、そのいうことを聞きましょう。美味い劉には再訪したいものです。
- 2017/11/06(月) 19:29:51 |
- URL |
- kincyan #mYbggkm6
- [ 編集 ]
kincyanさん、自分では完治したつもりなんですが、医者殿は赦してくれません。
12月に最終確認の胃カメラ飲みの予定です。
また、ウニ辺りで待ち合わせて劉へご一緒しましょう。
- 2017/11/06(月) 19:57:23 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]