2月の走行覚書2019年2月 27日(水) 今月も定時退社日の今夜、2月の覚書をアップしてしまいます。
2月は時折妙に温かい日もありましたが、全体としては寒かったですね。
仕事の方は相変わらず忙しい状態ですが、左足の不調が継続しています。
整形外科の診察も受けていますが、古傷の左膝が原因で股関節と太腿筋肉にまで痛みが拡大しました。
1月までは歩くこと患部が痛むみましたが、現在は身体を動かさない状態でも痛みが継続する様になり自転車に乗ることも控える状態となりました。
この覚書も走行覚書と言うより通院覚書状態です。
通勤時の歩行、特に仕事が終わり帰宅通勤の最後の最寄駅から自宅までの歩行がとても辛い状態です。
従って休日も自転車はランチポタや近隣への買出し程度に留まり遠乗りもできず、自転車走行はブログ開設以来最も少ない距離に留まりました。
ブログにアップする話題もなく、今月は覚書のアップだけとなってしまいました。
しばらくは今の状況が続きそうですが、足を治してサイクリングを楽しみたいものです。
■ 2月度走行データ
車体名称 型式 走行距離[km]
1号車ミニベロ号 Raleigh Small Sport 80.42
2号車ウノ号 Calamita UNO 0
3号車エクセラ号 ARAYA Excella Sportif 0
4号車マスター号 Colnago Master-X Light 0
全車合計 65.50
目標走行距離 300
単月差異 -234.50
■ 2017年累積走行距離(年間走行目標距離:6,000km)
月度 目標走行距離[km] 実績走行距離[km] 差異[km]
1月 300 172.58 -127.42
2月 300 65.50 -234.50
3月 400
4月 500
5月 500
6月 400
7月 700
8月 600
9月 600
10月 600
11月 600
12月 500
累計 6,000 238.08 -361.92
■ 今月のメンテ・改造実績など自転車ネタ
特に無し
■ トピックス
①2/2(土) 劉ランチポタ



劉までランチに行き、広東麺を食べてきました。
ランチのあと流山のセブンへ廻りましたが、なんと地域限定のキリマンジャロブレンドの販売が終了していました。
¥10高いだけで旨いコーヒーだったので残念なことです。
②2/3(日) 孫の顔を見に



先月生まれた孫の顔を見にワイフと娘宅を訪問しました。
まだ生まれて2週間でしたが、しっかりした顔だちとなっていて驚きました。
健康に育っている様で一安心しました。
③2/4(月) 胃潰瘍の術後診察



一昨年受けた胃潰瘍手術の術後の診察を受けに東葛病院まで出かけました。
胃カメラも飲みましたが、胃潰瘍は未だ完治せず主治医も不思議そうでした。
しかし、最終的に喫煙が完治しない原因と指摘されてしまいました。
まだ出来ていませんが、いよいよ禁煙しなくてはいけない様です。
病院の帰り道、劉で回鍋肉定食を食べて帰りました。
④2/6(水)整形外科通院



何だか病院ばかりに通うことになっていますが、この日は北柏駅前の整形外科まで行きました。
足の痛みですがレントゲンでも特に問題となる箇所はなく、股関節と太腿筋肉の痛みも全て膝をかばうことからの派生した痛みと診断を受けました。
当分無理はせずサポータを付けることを薦められました。
しかし、処方で買うものよりバンテリンのサポータが良いとのことでした。
病院からはいつもと違う北柏駅前の景色が望めました。
⑤2/9(土) 雪が降りました



雪の土曜日となりましたが、道路に雪が積もる前に近くのドラッグセームスまで膝のサポータを買いに行きました。
結局道路に積雪するまでの雪はふりませんでした。
バンテリンの膝サポータはなるほど医者の推薦品だけあり、しっかり膝をサポートします。
でもずっと装着していると、逆にきつい感じがするのではと感じます。
⑥2/10(日) モラージュまで買い出しポタ



模型作りに使う用品を仕入れにモラージュまでミニベロ号で出かけました。
ついでに書店で文庫本を2冊購入し、スタバのコーヒーを飲んで帰りました。
⑦2/11(月) 灯油の買い出し



雨降りだったので守谷のジョイフル本田まで灯油を車で買出しに行きました。
ワイフは嫌がりますが、私はエアコンの風邪と音が嫌いで暖房は石油ファンヒータを愛用しています。
ジョイフルは他の店よりリッターあたり¥10〜¥20円程度安いので、ここでまとめ買いします。
今回は100L購入しました。
ジョイフルのあと雨も降っていたので、車で劉まで行き限定の「味噌担々麵」を食べてきました。
⑧ 2/16(土) 龍吟の味噌チャーシューメン



風が強く足の調子も今一つなので、この日は近所の龍吟までランチポタです。
あさの持病の定期通院のため朝食抜きだったのでミニチャーハンも付けました。
メインは「北海道味噌炙りチャーシュー麺」ですが、ラーメン自体旨いですが炙りチャーシューは味、ボリューム共に抜群です。
朝食抜きでも今の自分には食べ過ぎでした。
⑨ 2/23(土) パソコン入れ替え



自宅のメインのHPのタワーパソコンが昨秋からウイルスに感染しました。
いくつかのインストール済みソフトが使えなくなりましたが、騙し騙し使用していました。
ところがこの週木曜日からは全く使えない状態になりました。
そこで長岡で最終的に使っていた富士通のモバイルノートPCに入れ替えました。
OPのスタンドにセットすれば、画面は大型モニターでも使える(長岡時代の再現です)し、USBポートも充分なので不具合はありません。
もっと早く入れ替えすれば良かったですね。
スポンサーサイト
- 2019/02/27(水) 21:24:05|
- 覚書
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
脱臼さん、ありがとうございます。
本当は1日で150kmくらい走りたいところですが、今はかないませんね。
早く足を治して遠乗りしたいです。
治ったら、お宅の方へもうかがいますね。
- 2019/02/28(木) 21:03:40 |
- URL |
- エンツォR #vz68Znc2
- [ 編集 ]